こちらのサイトは
旧サイトのアーカイブです。
PINARELLO JAPAN OFFICIAL SITE
新サイトはこちら
toggle navigation
HOME
バイク2022-2023
テクノロジー
バイク2022-2023
バイク2022
バイク2021
バイク2020
バイク2019
バイク2018
バイク2017
バイク2016
バイク2015
バイク2014
バイク2013
バイク2012
バイク2011
BIKES 2022-2023
バイク2022-2023
TECHNOLOGY
テクノロジー
TECHNOLOGY
テクノロジー
FATTA DA PINARELLO
TECH FEATURES
INTRODUCING DOGMA F10 P1
INTRODUCING DOGMA F10 P2
DOGMA F10 製品ページ
DOGMA K10-S DISK eDSSシステム
DOGMA K10-S DISK 製品ページ
INTRODUCING DOGMA F8 P1
INTRODUCING DOGMA F8 P2
DOGMA F8 製品ページ
INTRODUCING DOGMA K8-S P1
INTRODUCING DOGMA K8-S P2
DOGMA K8-S 製品ページ
すべてのピナレロ・バイクは同じ考えの下にデザインされています:それは ASYMMETRIC(非対称)です。
それが我々のデザイン哲学なのです。自転車のドライブトレインは非対称になっているため、フレームはドライブ側だけに加わる力のバランスを取るために非対称である必要があります。チェーンが自転車の右側だけで回転する間、あなたは両足でペダルを踏んでいます。
これらのことから、あなたが対称的にライディングできるよう、フレームはASMMETRIC(非対称)である必要があるのです。
新しいONDA RS F8リアステイはユニークです。完全に非対称な形状を持ち、リアブレーキは空気の流れに隠されます。そしてシートチューブのカバープレートは、その名のとおり空気から見えなくし ます。気流が ONDA RS F8を横切るとき、それがパフォーマンスに最少の影響しか与えないことを風洞実験のグラフは示しています。
ONDA RS F8の新しいリアシステムは、DOGMA F8が持つ強さのもう一つのすばらしいポイントです。
DOGMA F8は、JAGUARと我々との大切な協力関係を利用したプロジェクトです。
イギリスの偉大な自動車メーカーは、エアロダイナミクス(流体力学)の分野において、プロジェクトに大きな経験をもたらしてくれました。最も重要なのは、CFD解析と風洞実験で、彼らはデザイン段階から私たちを支えてくれたことです。
この素晴らしいコラボレーションを祝うために、チームスカイのフレームには左側にJAGUARのロゴが入る事になりました。
3月29日、フランスのニースにおいて、クリス・フルームは初めてDOGMA F8をテストしました。
風洞実験、CFD解析による分析、そして究極のテストはプロライダーによる実践テストです。
驚くべき登りと息の呑むような下りが続いたテストの日を終えて、私たちは彼のコメントを心配しながら待ちました。
しかし、結局のところクリスの満面の笑みがすべてを物語っていました。・・・驚いた!
DOGMA F8 製品ページへ
FATTA DA PINARELLO
TECH FEATURES
INTRODUCING DOGMA F10 P1
INTRODUCING DOGMA F10 P2
DOGMA F10 製品ページ
DOGMA K10-S DISK eDSSシステム
DOGMA K10-S DISK 製品ページ
INTRODUCING DOGMA F8 P1
INTRODUCING DOGMA F8 P2
DOGMA F8 製品ページ
INTRODUCING DOGMA K8-S P1
INTRODUCING DOGMA K8-S P2
DOGMA K8-S 製品ページ
PAGE TOP