MENU
scroll

《フルクラム 新製品情報》 アルミニウム・ホィールの最高峰 レーシングZEROがリニューアル&新製品 レーシング ZERO Nite 登場!

  • FULCRUM
  • 新製品

《フルクラム 新製品情報:》
アルミニウム・ホィールの最高峰 「レーシングZERO」 がリニューアル
&新製品 「レーシング ZERO Nite」 登場!

ダークな外観を持つ「RACING ZERO Nite」ダークな外観を持つ「RACING ZERO Nite」
前後で異なるリムハイトを持つ前後で異なるリムハイトを持つ RACING ZERO Nite クリンチャー
最新のレーシングパフォーマンス
 フルクラム レーシング ゼロは、これ以上改良の余地がないほどの高い性能を持ち、長い間ロードレース用アルミ製ホィールのスタンダードとして存在してきました。しかし、フルクラム研究開発部門のエンジニアたちはこれに満足することなく、さらに進化させようとあくなき努力を続けています。現行のレーシング ゼロは世界中の多くのライダーから賞賛され、信頼されてきました。そのような優れたホィールを進化させるのは非常に困難な作業でした。すでに獲得されている高い性能と耐久性をより高めていくことはほとんど不可能にも思えました。その中で見つけた、頑丈で信頼できる構造を維持しながら、先進のパフォーマンスを獲得するひとつの方法がブレーキ性能の向上です。数え切れないくらいの試作、テスト、研究が積み重ねられ、ついにレーシングゼロの優れたパフォーマンスを引き継ぐ、最新のソリューション「レーシング ゼロ Nite」が生み出されたのです。

 新しいレーシング ゼロ NITEのダークな外観は、NITE(ナイト)という呼び名の元となり、リムに採用されたまったく新しい表面処理プロセスを表しています。「プラズマ電解 酸化処理」は美しい外観を作るだけでなく、ブレーキ性能を大きく向上させます。金属を酸化させ、磨耗に対する耐久性を高めな がらウエットでもドライコンディションでも大きく制動距離を減少させるブレーキ面を作り上げることが可能になりました。
 フルクラムが独自に開発した専用の青いブレーキパッドを使用し、レースからトレーニングまでさまざまな用途に使用すること が出来ます。確実なブレーキ性能によって、攻撃的な走りが可能になり、どんな天候でも効果的な制動を実現します。

性能を維持しながら軽量化され構造も新しくなったフロントハブ性能を維持しながら軽量化され構造も新しくなったフロントハブ プラズマ電解酸化処理・アルミ製になったシマノ用カセットボディプラズマ電解酸化処理・アルミ製になったシマノ用カセットボディ
プラズマ電解酸化処理されたリム表面プラズマ電解酸化処理されたリム表面

新しいフロントハブは、スリムで小型の形状になり、性能を維持しながら軽量化を実現しました。リアハブはオリジナル・バージョンとほぼ同等のものが使われています。フロント、リアともにオーバーサイズフランジを採用し、ねじれに対する剛性やパワー伝達の向上に大きく貢献しています。また、カーボン素材も軽量に一役買っています。
 USBセラミック・ベアリングが採用された回転性能も特筆されます。前に進もうとする貴重なエネルギーを無駄にすることなく、非常にスムーズに回転します。

 フロント26mm、リア30mmと前後で異なるリムハイトは、繰り返し行われたテストでその優れた性能が証明されています。リムにはトリプル切削が施され、軽量化を実現しながら高い剛性を実現しています。まさに、最もレースに適したホィールといえるでしょう。

《フロントホィール》
リム:クリンチャー、アルミ製トリプル切削-プラズマ酸化電解処理
スポーク:16本ストレートプル-エアロタイプ-アルミ製
ハブ:カーボン製ボディ、アルミ製フランジ、USBベアリング
ニップル:アルミ製
重量:607g
《リアホィール》
リム:クリンチャー、アルミ製トリプル切削--プラズマ酸化電解処理
スポーク:Two-to-One-Φ2/1.5/2ストレートプル-エアロタイプ-アルミ製:左7本、右14 本
ハブ:カーボン製ボディ、アルミ製フランジ、USBベアリング、プラズマ電解酸化処理FWボディ(HGのみ)
ニップル:アルミ製
カセット:シマノ用、カンパ用
重量:813g(カンパ用)

■税抜定価:190,000-
※10月入荷予定


リニューアルされさらに軽量になった「RACING  ZERO」リニューアルされさらに軽量になった「RACING ZERO」 性能を維持しながら軽量化され構造も新しくなったフロントハブ性能を維持しながら軽量化され構造も新しくなったフロントハブ RACING ZERO 2-WAY Fit / クリンチャー
ロードレース用アルミ製ホィールのスタンダード
 アルミ製ホィールの最高峰として人気のレーシング ゼロもリニューアルされました。新しいフロントハブは、スリムで小型の形状になり、性能を維持しながら軽量化を実現しました。リアハブはオリジナル・バージョンとほぼ同等のものが使われています。フロント、リアともにオーバーサイズフランジを採用し、ねじれに対する剛性やパワー伝達の向上に大きく貢献しています。また、カーボン素材も軽量に一役買っています。
 USBセラミック・ベアリングが採用された回転性能も特筆されます。前に進もうとする貴重なエネルギーを無駄にすることなく、非常にスムーズに回転します。
プラズマ電解酸化処理・アルミ製になったシマノ用カセットボディプラズマ電解酸化処理・アルミ製になったシマノ用カセットボディ
 フロント26mm、リア30mmと前後で異なるリムハイトは、繰り返し行われたテストでその優れた性能が証明されています。リムにはトリプル切削が施され、軽量化を実現しながら高い剛性を実現しています。まさに、最もレースに適したホィールといえるでしょう。

《フロントホィール》
リム:2-WAY Fit/クリンチャー、アルミ製トリプル切削-
スポーク:16本ストレートプル-エアロタイプ-アルミ製
ハブ:カーボン製ボディ、アルミ製フランジ、USBベアリング
ニップル:アルミ製
重量:607g
《リアホィール》
リム:2-WAY Fit/クリンチャー、アルミ製トリプル切削-
スポーク:Two-to-One-Φ2/1.5/2ストレートプル-エアロタイプ-アルミ製:左7本、右14 本
ハブ:アルミ製ボディ、アルミ製フランジ、USBベアリング、プラズマ電解酸化処理FWボディ(HGのみ)
ニップル:アルミ製
カセット:シマノ用、カンパ用
重量:830g(カンパ用)

■税抜定価:2-WAY Fit 140,000-、クリンチャー 130,000-
※2-WAY Fit/8月、クリンチャー/9月入荷予定


※写真はサンプルを撮影したもので、スペックやカラーなど実際の製品と異なる場合があります。
※色調はモニター画面で見るのと実際では多少違って見えますのでご了承ください。
※表示価格は税抜き価格でシーズン途中で変更される場合もあります。最新情報は販売店でお確かめください。

販売店を探す SHOP LIST

地域
都道府県

お探しのブランドを選択してください