MENU
scroll

《fi’zi:k:新製品情報》 プロ選手も愛用するフィジーク “VERSUS SERIES”に 軽量バージョン ブレイデッド(カーボンレール)モデルが新登場!

  • fi'zi:k
  • 新製品


《fi’zi:k:新製品情報》
プロ選手も愛用するフィジーク “VERSUS SERIES”に
軽量バージョン ブレイデッド(カーボンレール)モデルが新登場!


VERSUS BRAIDED SERIES
左から ARIONE VS BRAIDED / ANTARES VS BRAIDED / ALIANTE VS BRAIDED左から ARIONE VS BRAIDED / ANTARES VS BRAIDED / ALIANTE VS BRAIDED
バーサス ブレイデッド シリーズ
fi’zi:kが提唱するサドル選び、「スパインコンセプト」に基づいた3つのシェイプが用意され、初心者や痺れや痛みに悩むサイクリスト向けにより快適性を高めたサドルのセンターにチャンネル(溝)を設けた「チャンネル・デザイン」を採用した「バーサス」シリーズ。
「バーサス」シリーズは発売後に大人気となり、ビギナーのみならず、ヨーロッパのプロ選手にまで愛用されるようになっています。
そしてこのたびfi’zi:kの誇る軽量・高剛性な「カーボンブレイデッドレール」を採用した待望の軽量、上位モデルが新発売になりました。重量は従 来のキウムレールモデルと比較して、カーボンブレイデッドレールの採用により、30gもの軽量化を果たしています。
カラーは各モデルともコントラストの効いたブラック/グロッシーホワイト、ホワイト/グロスレッドの2色展開。

ARIONE VERSUS BRAIDED / ホワイトxグロスレッドARIONE VERSUS BRAIDED / ホワイトxグロスレッド ARIONE VERSUS BRAIDED
スパインコンセプトによるアニマルタイプ=スネーク(高い柔軟性 を持つ脊椎の方)
Cover:マイクロテックス
Shell:カーボン強化ナイロン
Rail:ブレイデッド 7×9 レール
Color:ブラック/グロスホワイト、ホワイト/グロスレッド
Weight:209g
税込定価:21,100-※一部で21,000-と紹介されている場合がございますが21,100-が正しい税込価格となります。

ANTARES VERSUS BRAIDED / ホワイトxグロスレッドANTARES VERSUS BRAIDED / ホワイトxグロスレッド ANTARES VERSUS BRAIDED
スパインコンセプトによるアニマルタイプ=カメレオン(中間の柔 軟性を持つ脊椎の方)
Cover:マイクロテックス
Shell:カーボン強化ナイロン
Rail:ブレイデッド 7×9 レール
Color:ブラック/グロスホワイト、ホワイト/グロスレッド
Weight:179g
税込定価:23,000-

ALIANTE VERSUS BRAIDED / ホワイトxグロスレッドALIANTE VERSUS BRAIDED / ホワイトxグロスレッド ALIANTE VERSUS BRAIDED
スパインコンセプトによるアニマルタイプ=ブル(脊椎の柔軟性が 少ない方)
Cover:マイクロテックス
Shell:カーボン強化ナイロン
Rail:ブレイデッド 7×9 レール
Color:ブラック/グロスホワイト、ホワイト/グロスレッド
Weight:229g
税込定価:21,100-


VERSUSシリーズとは-
◆ スタンダードサドルではどうしても圧迫感を感じるという方にお勧めのサドルです。 Fizi:k が ≪穴開きタイプ≫ ではなく ≪チャンネル(溝)デザイン≫ を推し進める理由は 『サドルとお尻の接地面積が大きい = 快適性UP』 という考え方があるからです。
VERSUS(バーサス)サドルの特徴は次の3つの対比(VS)から説明する事が出来ます。

① VERSUS vs 穴あきサドル
「快適性」はサドルとお尻の接地面積の広さによって達成されます。すなわち穴あきサドルはお尻との接地面積が削られており、また穴があるためにサドルの剛性が低下しヘタりやすく、穴のエッジで圧迫が生じま す。そこで「穴」ではなく「チャンネル(溝)・デザイン」なのです。

② VERSUS vs より多くのサイクリスト
「チャンネル(溝)・デザイン」の VERSUSはパッド量が多く、ソフトな 座り心地が特徴。 圧迫感が少なく優しい座り心地は走行距離がそれほど長くなく、繊細な感覚を持つサイクリストに最適といえます。 しかもレーシーな見た目はスタンダードサドルに全く引けをとりません。

③ VERSUS vs フィジークのスタンダードサドル
スタンダードサドルに満足されている 方にはかえってVERSUSは向かないかもしれません。フィジークの提案する「スパインコンセプト」で柔軟性に基づいてサドルを選んだ時に、スタンダードサドルよりもう少しパッド量が欲しい、 安心感が欲しい、という方には VERSUSがお勧めです。


BRAIDEDレールとは?
ブレイデッドカーボンメッシュチューブにユニディレクショナル(一定方向)カーボンを充填し3D成型、チタンと 同等の強度を持ちながら軽量化に成功しています。シートポストでクランプする部分には保護のためエポキシ樹脂を 染み込ませたファイバーグラスで補強されています。このカーボンレールは対衝撃性が求められるMTBモデルにも 搭載されています。



※写真はサンプルを撮影したもので、スペックやカラーなど実際の製品と異なる場合があります。
※色調はモニター画面で見るのと実際では多少違って見えますのでご了承ください。
※価格はシーズン途中で変更される場合もあります。最新情報は販売店でお確かめください。

販売店を探す SHOP LIST

地域
都道府県

お探しのブランドを選択してください